NEWS!
- 2024-10(1)
- 2024-09(1)
- 2024-08(2)
- 2024-06(2)
- 2024-05(3)
- 2024-04(4)
- 2024-03(2)
- 2024-01(3)
- 2023-08(1)
- 2023-06(1)
- 2023-03(3)
- 2023-01(1)
- 2022-08(1)
- 2022-06(1)
- 2022-05(1)
- 2022-02(1)
- 2022-01(2)
- 2021-11(1)
- 2021-09(2)
- 2021-08(1)
- 2021-07(1)
- 2021-02(1)
- 2021-01(2)
- 2020-11(1)
- 2020-10(1)
- 2020-09(2)
- 2020-08(1)
- 2020-07(1)
- 2020-06(1)
- 2020-05(2)
- 2020-04(2)
- 2020-03(1)
- 2020-02(3)
- 2019-12(3)
- 2019-10(4)
- 2019-09(3)
- 2019-08(1)
- 2019-06(2)
- 2019-05(1)
- 2019-04(1)
- 2019-03(1)
- 2019-02(4)
- 2019-01(1)
- 2018-12(3)
- 2018-11(1)
- 2018-10(3)
- 2018-08(2)
- 2018-07(2)
- 2018-06(1)
- 2018-05(1)
- 2018-04(3)
- 2018-03(4)
- 2018-02(2)
- 2018-01(5)
- 2017-12(3)
- 2017-11(1)
- 2017-10(2)
- 2017-09(2)
- 2017-08(2)
- 2017-07(1)
- 2017-06(3)
- 2017-05(4)
- 2017-04(2)
- 2017-03(2)
- 2017-02(2)
2020/07/08
フレイル予防講座開催
フレイルとは、簡単に言えば「加齢により心身が老い衰えた状態」のことです。
英語のFrailty(虚弱、老衰、脆弱など)が語源で、加齢に伴って心身が衰え、要介護になる可能性が高い状態のことです。健康な状態から介護が必要な状態に移行する中間段階ともいえます。
フレイルは日本人の65歳以上の11.5%、80歳以上では35%に達するという研究報告もあります。
近年、フレイルが注目されているのは、適切な対策を行なうことで回復・予防できるという側面があるからです。
要介護状態の一歩前のフレイルやフレイル予備軍の段階で対策すれば、介護予防になります。
第1回目のフレイル予防講座を開催致します。
ご興味のある方どなたでもご参加下さい。
(p).pdf (0.33MB)